アマダイ
25-32 cm 0-2 匹
船長コメント:
今日はアタリ少なく厳しかったです。
朝のうちは浅場でイトヨリ、その他狙い、後は深場でアマダイ狙い、そんな感じで狙ってみました。
アマダイ、他にオニカサゴ、イトヨリ、ホウボウ、アラ、エソ、ヒメコダイ、ヒメジ、ムシガレイ、ガンゾウビラメ。
明日は定休日。
水曜日の御予約お待ちしております。
4月1日よりマダコで出船します御予約お待ちしております。
2023年03月27日
2023年03月27日
ヒラメ
0.4-1.9 kg 0-4 枚
マゴチ
45-55 cm 0-1 匹
船長コメント:
今日は朝から根廻りでベイト反応バッチリで少しやってると立て続けに4連発その後も他のポイントでもアタリでない時間もありましたがお一人様以外はヒラメゲットできました。マゴチ、クエ、スズキ交じりました。ヒラメ船のお客様皆さんにお願いがあります。餌は使うのはいいのですがバケツに3ー5匹にして下さい。なくなってから補充してね。最近10匹とか入れてるお客様が目立ちます。無駄に殺してしまう可能性がかなりあります。あとクーラーにお土産に入れる人もいますのでやめて下さい。イワシが病気にならないように薬に漬かってますので人が食べると害がある可能性があります。食べるのはやめましょう。ルール守って餌を使うのは全然いいのでルール守ってね!潮具合良くなってきてますので今後に期待してみましょう。宜しくお願い致します。
0.4-1.9 kg 0-4 枚
マゴチ
45-55 cm 0-1 匹
船長コメント:
今日は朝から根廻りでベイト反応バッチリで少しやってると立て続けに4連発その後も他のポイントでもアタリでない時間もありましたがお一人様以外はヒラメゲットできました。マゴチ、クエ、スズキ交じりました。ヒラメ船のお客様皆さんにお願いがあります。餌は使うのはいいのですがバケツに3ー5匹にして下さい。なくなってから補充してね。最近10匹とか入れてるお客様が目立ちます。無駄に殺してしまう可能性がかなりあります。あとクーラーにお土産に入れる人もいますのでやめて下さい。イワシが病気にならないように薬に漬かってますので人が食べると害がある可能性があります。食べるのはやめましょう。ルール守って餌を使うのは全然いいのでルール守ってね!潮具合良くなってきてますので今後に期待してみましょう。宜しくお願い致します。
15:31
| 釣果
2023年03月26日
2023年03月26日
オニカサゴ
26-48 cm 3-4 匹
外道のあたり無く当たれば鬼でした
船長コメント:
雨の中皆様熱心にやっていただいて大変お疲れ様でした
12時30分早上がりの釣果です
今日は朝のうちあたり全くなく
鬼の顔みたのは8時半すぎ
一日とうして潮ながれず
日中1時間程潮目あり
良い流しにありつけましたが
鬼の一荷もあり 他に小型の放流サイズも混ざり楽しめた時間帯ありました
次回土曜日日曜日の出船です
釣り場休めて次回チャレンジ
お待ちしてますね
釣り場と水深:
江ノ島沖
110M~160M
海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
26-48 cm 3-4 匹
外道のあたり無く当たれば鬼でした
船長コメント:
雨の中皆様熱心にやっていただいて大変お疲れ様でした
12時30分早上がりの釣果です
今日は朝のうちあたり全くなく
鬼の顔みたのは8時半すぎ
一日とうして潮ながれず
日中1時間程潮目あり
良い流しにありつけましたが
鬼の一荷もあり 他に小型の放流サイズも混ざり楽しめた時間帯ありました
次回土曜日日曜日の出船です
釣り場休めて次回チャレンジ
お待ちしてますね
釣り場と水深:
江ノ島沖
110M~160M
海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
13:58
| 釣果